
こんばんは。 今夜も携帯から投下。 吐き気と下痢は、インフルエンザによるものでした。 今は快方に向かっております。 ご心配していただき、ありがとうございます。 これだけじゃアレなんで、カリフォルニアバーガー画像です。 先週の金曜日にいただきました。 発熱していたものの、まだ消化器系に来てなかったの、…続きを読む
こんばんは。 今夜も携帯から投下。 吐き気と下痢は、インフルエンザによるものでした。 今は快方に向かっております。 ご心配していただき、ありがとうございます。 これだけじゃアレなんで、カリフォルニアバーガー画像です。 先週の金曜日にいただきました。 発熱していたものの、まだ消化器系に来てなかったの、…続きを読む
諸々書き忘れているのがあり、諸々アップしたい状況ではありますが。 これだけは今、先に書かせてください。 牡蠣フライ・・・ではなく、『牡蠣コロッケ』。 おそらく正確には、『牡蠣クリームコロッケ』ですね。 どういった経緯で、コレが家にあるかというと。 一昨日の夜、夫がこんな素敵なものを持って帰ってきてく…続きを読む
27日の夜です。 ディズニーランドから帰ってきてひと休みした後、出撃。 いつもの、子供幼稚園時代のママ友と再会。 場所は仲町台の南フランス料理『ガレット』。 外観撮り忘れました・・・ガーン。 しかも、会うなりテンションが上がってしまい、喋りまくり。 メニュも撮り忘れたので、以下、メニュ名はだいたいで…続きを読む
聞いて下さい。 無性にイタリアン系のパスタが食べたくなりまして、色々調べて行きました。 栗真中山町の『コメリ』横というか裏にございます『VIZIO』。 23号沿いで、しょっちゅう通っているのに、全然気づきませんでした。 昨年オープンしたらしい、イタリア料理店です。 エントランスからの内観。 店内は変…続きを読む
4月26日の帰宅直前のお昼。 久々に逢った従姉妹達とお食事。 お食事と言っても、おしゃべりがメインということで。 デニーズ。 結構好物の『チキンジャンバラヤ』780円。 かなり昔からあるレギュラーメニュです。 上の鶏肉から揚げ、昔はモモ一枚肉の半分ほどを丸ごと揚げて、後から切ってあったような気がしま…続きを読む
先週お邪魔したお店です。 伊賀だけに、イガいに忘れちゃうわ・・・なんちて。 M子、おっさん化してます。 性差を超えて・・・! なんてたわ言はさておきまして。 菅原神社(上野天神さん)の傍にあるお店。 『ぬりや』です。 トンカツとステーキのお店です。 メニュを考えるとカテゴリ的には「洋食」なんですが、…続きを読む
上野公園で楽しんだ後、川崎組は帰京することに。 神奈川支部長を名古屋駅までお送りするついでに。 『矢場とん本店』です。 こちらが大本命だったのは、支部長には秘密です。 以前大行列で諦めたことがあるのですが、今回は16時という中途半端な時間もあって、即入店可。 それでも1階2階は満席で3階へ。 矢場と…続きを読む
少なくともお二人、続報を待っていてくださったようで、嬉しいです。 お待たせいたしました。 『なみへい』です。 不定休だというのに、前回の教訓をものともせず、今回も事前TELなしで突撃です。 なんでしょう・・・勝負したいのかな? そして今日は開店していましたよ! しかし到着時、すでにこの状況・・・。 …続きを読む
前後いたしますが、4月25日のお話です。 久々の一人お昼でした。 もちろん今日も『蕎麦』。 ちょっと気になる噂を小耳に挟んだお店がございまして(回りくどいですね)。 久居インターガーデン前の『十得』です。 お父さんが元々営んでいたうどん専門店を、蕎麦の修行をした息子さんを迎えて、3年ほど前にリニュー…続きを読む
津の23号線沿いに、いつの頃からひっそりと佇むお店です。 『餃子大王 孫悟空』です。 ず~~~ッと気になっていたのですが、なかなか勇気が出ず・・・。 チャーハンカッカッ(鍋がコンロに当たる音)的厨房ラブの、カメラマン加納君が先日突撃したところ、 「あそこはええぞ~」 とのこと。 そんなわけで、今日は…続きを読む
住宅街・・・というか、山の中に忽然と住宅団地がありまして、その入口にあるお店です。 去年までは違う名前で営業していました。 が、いつの間にか名前や看板が変わり、再オープン。 あれよあれよとお客様が増えたようで、いつもお店の前には車が数台停まっています。 『栄輪堂カフェ』です。 手作りランチがメインの…続きを読む
洋食と言いつつ、デザート編です。 『ミルフィユ』です。 もうですね・・・滅茶苦茶フレッシュです。 パリッパリのパイ皮にカラメル風味のカスタードクリームですよ。 「あらかじめ作ってあった」ではなく、「今、サンドしました」感がたまりせん。 カスタードクリームがちゃんと甘く、しっかりカラメルです。 バニラ…続きを読む
名古屋での用事が終わらず、気づけば19時・・・。 お腹が空いてまいりましたので、 矢場町の「味仙」にて、台湾ラーメンを。 寒いときの辛い食べ物って、最高ですね。 前回は「夏といえば激辛」なんて書いた気もしますが。 とにかく凶暴な辛さです。 その辛さの中に旨味があるので、やめられません。 奥にこっそり…続きを読む