
我ながら意地汚いなあ・・・と痛感した出来事、2連発。 無性にラーチャーセットが食べたくなったものの、かなり体調不良なある日。 その状態で運転していける範囲で、美味しいラーメンと炒飯のセットがあるお店が見つからず。 結果。 自分で作りました。 ラーチャーセット。 ええ、パジャマのままですよ。 ラーメン…続きを読む
我ながら意地汚いなあ・・・と痛感した出来事、2連発。 無性にラーチャーセットが食べたくなったものの、かなり体調不良なある日。 その状態で運転していける範囲で、美味しいラーメンと炒飯のセットがあるお店が見つからず。 結果。 自分で作りました。 ラーチャーセット。 ええ、パジャマのままですよ。 ラーメン…続きを読む
家での食事はめっちゃ質素です。 いや、ゴージャスなモン食べているに違いない!・・・と思っている方のために公開。 お昼ご飯の『オムライス』。 この玉子を返すのだけは得意です。 「LOVe」と書いたのは娘。 この後、結局ケキャップを全体にくまなくなすり付けて食べていました。 酸っぱ過ぎないのかしらん・・…続きを読む
へい。 まだ3/24の続きです。 この日は夫と娘が作ってくれるというので、アビとまったりしていました。 津ぅ市民の心のお肉屋『朝日屋』の、ステーキ肉。 スゴいサシです。 大好物の『トマトとモッツァレラチーズとルコラのサラダ』。 隣はオリーブオイルです。 後でかけるわけです。 ステーキも焼けて、良い感…続きを読む
有りもので作りました。 味噌煮込みうどん。 牛コマやら白菜やらネギやら‥お餅と卵は入れないと! あ、天カスも入れましたよ。 あと、ここからは純然たる雑談。 先月の検索キーワードに「小塚崇彦」がランクイン。 何故⁉と思ったら、1/7の記事で、 「自分が小塚崇彦君に似ている」みたいなことを書いたんですね…続きを読む
いきなり飛んで、12/9の出来事。 話せば長くなりますが。 夫は三重テレビの『とってもワクドキ』という情報番組に、出演させていただいております。 で、その番組に、と差し入れ(で良いのかな)がありまして。 ただ、たまたまその日いらっしゃったスタッフの方々が、一人暮らしということもあり、何故か夫の元に。…続きを読む
既にサルシカでもアップされていますが。 日曜日にやまきの大将「やまちゃん」の計らいで、黒豆モギをしてきました。 で、その後に自然薯堀りにお付き合いして。 そしたらその後は、もちろん宴会ですよ。 採って来た黒豆をリエちゃんが茹でてくれて。 豆が大きい! 滋味深い甘さ! さゆりんが子供達におにぎりを握っ…続きを読む
そして登山の後は、親たちのお楽しみ。 ビールサーバー付きBBQ。 毎回『朝日屋』さんのお肉&ホルモン&鳥手羽が定番。 しかしこの日はニューフェイスが。 うなぎ! 一緒に山に登った、戦友のパパが持ってきてくれました。 何でも、津ぅの某うなぎ店の養鰻場から買い付けたのだとか。 その日の朝、捌きたてのを購…続きを読む
今日じゃない日のお昼ご飯。 日清の『つけ麺の達人 濃厚魚介醤油』。 下手なお店で食べるよりも美味しいので、見つけたら買っておきます。 これこれ。 焼豚をと煮玉子を乗っけたら、「いやーん、お店で食べているみたい~」ってなもんです。 別添えのスープ割用粉末ダシも付いていて、スープまで飲み干せます。 が・…続きを読む
『鐘庵』→『なおき』と来て、この日の夕食。 朝日屋さんのステーキ肉。 テンダーロインですね。 夫が数日前から「ステーキ食べたい!!!」と騒いでいまして。 最初は、どこか食べに行こうか・・・などと言っていたのですが。 家のほうが、ゆっくり飲みながら食べられるじゃん!てことで。 だから昼食を少なめにした…続きを読む