Archives : 11月2020

岡製麺所@香川・綾川町

『瀬戸晴れ』でお会いした視聴者さんにオススメしてもらったお店。   『岡製麺所』。 10:00を過ぎても『準備中』のままでしたが、お店まで行ったところ先客がおり。 看板を出すのを忘れていただけのようで、ホッとしました。 こちらのお店、珍しいことに従業員の方が全員女性。 うどんを打って切って…続きを読む

おうどん瀬戸晴れ2@香川・高松市

『ご褒美うどんツアー』 なにげに名前が変わっている気がしますが。 2日目の1軒目。   『おうどん瀬戸晴れ』です。 8:30すぎに到着したところ、シャッタポール! と喜んでいたら、すぐさま1台車が。 「先を越されてなるものか!」 という意地汚い心で慌ててお店の前に。 しかし、車から出てきた…続きを読む

SIRAKAWA(シラカワ)2@香川・三豊市

『上戸』でおうどんを楽しんだ後。   どうしても行ってみたかった『父母ヶ浜(ちちぶがはま)』。 読めないよ。 『ちちははがはま』って、ずっと読んでいたよ。   あまりの美しさにカップルのようにはしゃぐアラフィフ夫婦。   動いておなかが減ったので、次のお目当てのお店『S…続きを読む

西端手打 上戸2@香川・観音寺

ご褒美ツアー。 多分最西。   おそらく、うどん好きさんなら、この看板でどこかわかると思います。 ちなみに『燧(ひうち)』というのは、ちょうど目の前の灘の名前らしいです。 海の先には、イリコの産地、伊吹島が見えます。 つまり、看板に書かれている通り、ここは超イリコの産地なんですね! &nb…続きを読む

長田 in 香の香4@香川・善通寺市

ご褒美うどん。   何があっても外せない『長田 in 香の香』。 9時のオープンとともに入店です。   いつもちゃんとお品書きを撮れないので、がんばりました。 この日はぜひとも『たらいうどん』を食べようと夫と話していたのですが、4.5玉と知り断念。 食べられないことはないですが、…続きを読む

岡崎製麺所2@香川・三豊市

すいません。 昨日までうどんツアーに行っていたのですが、これはその記事ではなく。 前回9月の『ご褒美ツアー』の2日目です。 本当に亀野郎ですみません。   というわけで2日目の1杯目。 『岡崎製麺所』さんです。 前回の生きの良さが忘れられず。   今まさに、麺を打っては湯がいてい…続きを読む

うどん本陣 山田家@香川

『ご褒美ツアー』2軒め。   なぜか初見のお店、『うどん本陣 山田家』へ。 もろもろの事情で、比較的遅い時間に営業しているお店を求めてこちらへ。 いやいや、ちゃんと以前から絶対来なければと思っていたお店なので、良かったのです。   それにしても敷地がゴージャス。   す…続きを読む

本格手打 もり家2@香川

まさかまさかの3連発。   この日は『讃岐ご褒美ツアー』の1日目。 いろいろあって、予定していたお店に間に合わなくなり、夕刻。 まだ営業していて、間違いのないお店・・・で、思いついたのが、こちらの『もり家』さん。 16時半過ぎに営業しているうどん屋さんって、本当にありがたいです。 時系列的…続きを読む