
オーストリア旅行編も終わりまして。 来津した姉を連れてお邪魔してきました。 『NIKKI COFFEE SPACE』です。 場所は元『カフェ・サンチェ』があった場所です。 相変わらず素敵な店内。 この落ち着き感、唯一無二です。 メニュ。 基本はコーヒーとスイーツ。 しかしこの日は、特別なメニュがある…続きを読む
オーストリア旅行編も終わりまして。 来津した姉を連れてお邪魔してきました。 『NIKKI COFFEE SPACE』です。 場所は元『カフェ・サンチェ』があった場所です。 相変わらず素敵な店内。 この落ち着き感、唯一無二です。 メニュ。 基本はコーヒーとスイーツ。 しかしこの日は、特別なメニュがある…続きを読む
3日目の午前中を、すっ飛ばしていました。 「朝食を撮り忘れていました」と書きましたが、私が忘れる訳ありません。 しっかり撮っていました。 パンにハムとチーズを挟もうという魂胆です。 朝食時に甘いものは取らないようにしていたのですが、ついつい。 これよ! この甘さよ! しびれます。 街に出ると、そこか…続きを読む
6日目。 なんと今日は、日帰りでザルツブルクへ行くのです。 3時間ほどかかるというので、早朝出発。 ホテルの朝食はまだ開いていないので、駅ナカのパン屋さん。 めっちゃ充実しています! 美味しそうすぎて混乱! 私が大食いの人だったら、10個くらい買っちゃうのに。 クロワッサンベースも良いし、全粒粉ベー…続きを読む
5日目? 朝食の量が定まってきました。 透明な入れ物に入っているのはハチミツ。 なんと巣箱が置いてあり、そこから少しずつハチミツが滴り落ちているのです。 これが花の風味が強くて美味しいのなんの! うちにもほしい、と一瞬本気で思いました。 ウィーンミュージアム。 鎖帷子があったり、昔の馬車が飾られてい…続きを読む
何度かお邪魔しているのに、載せるのは初めて。 国道165号線、津方面から行くと名張の外れに近い場所。 田んぼの中に忽然と姿を現すおしゃれな建物。 それが『ideca』。 井手地区にあるから『ideca』。 こちらではこだわりの食材や調味料、お米、ジャム⋯いろいろ扱っています。 そしてフルーツ。 中で…続きを読む
名張市、青蓮寺湖の近くにある『YUNO CAFE』です。 外観を撮りそびれたので、前回のを使いまわししています。 すみません。 この日は夫と娘と一緒。 普段、娘と一緒のときは動画やブログにしないようにしているのですが、あまりにも素敵だったので。 日替わりランチは2種類。 お魚かお肉。 今回、娘と私は…続きを読む