
3日目の午前中を、すっ飛ばしていました。
「朝食を撮り忘れていました」と書きましたが、私が忘れる訳ありません。
しっかり撮っていました。
パンにハムとチーズを挟もうという魂胆です。
朝食時に甘いものは取らないようにしていたのですが、ついつい。
これよ!
この甘さよ!
しびれます。
街に出ると、そこかしこに体重計が。
めっちゃ簡単に説明すると。
フランツ・ヨーゼフ1世在位中に開催された博覧会で体重計を展示したところ反響があり、その流れで街中に置かれるようになったのだとか。
今は各家庭に体重計があるので、あまり使われることはなさそうですが、1回20セントで計ることができます。
そんなことをしつつ、歩いて向かったのは『KAPUZINERGRUFT(カプツィーナー納骨堂)』。
地下の納骨堂にハプスブルグ家の一族が埋葬されています。
まさしく王家という佇まい。
地下は広大でひっそりと、しかし圧倒されるほどの数の棺が並んでいます。
真ん中がフランツ・ヨーゼフ1世。
両隣にエリザベートと息子のルドルフ。
息子は自殺、一生自分と相容れなかった妻。
でもエリザベートを愛し続けたんですよ。
皇帝としては色々成し遂げた方ですが、愛する人に愛してもらえないって切ないですよね。
気分を変えて午前の甘物タイム。
『OBERLAA(オーバーラー)』です。
きゃ〜!
スイーツが百花繚乱!
ルイボスティを注文。
お湯とティーバッグとザラメの付いたスティックが提供されます。
ルイボスティは日本だとそのまま飲みますが、こっちの人は甘くするのかな?
カーディナルシュニッテン。
美味しい⋯美味しい。
ふわふわの生地とクリームと生クリームと。
優しいです。
『アイリッシュクレームトルテ』
クリーミーながら、ウイスキーの香りが強い!
だからアイリッシュなのかな。
アルコールは抜けているようで、風味付けに使われているようです。
これも美味しかったなあ。
午前の最後は『AUGSTINER-KIRCHE(アウグスティーナ教会)』へ。
ここはフランツ・ヨーゼフ1世とエリザベートが結婚式をあげた教会なのです!!!
黄昏時の結婚式⋯とか呟いてしまいます。
中を見学していると、突然パイプオルガンの音色が。
コンサートなどではなく、偶然日々の演奏が始まったようです。
タイミングの良さに鳥肌が立ちました。
横を見ると、涙を流す姉の姿⋯。
続きは⑦となります。
これで本当におしまい!
ありがとうございました。
オーバーラー
住所 Neuer Markt 16, 1010 Wien
TEL +43 0151329360
営業時間 8:00~20:00
Comments