まだありました九州編。

『黒岩土鶏専門店 嶋うた』です。
沖縄料理ではありません。
『黒岩土鶏』とは宮崎県の黒岩牧場で育てられている地鶏のこと。
『ビタミンB12やコバルトを含む崖の腐葉土を食べることで、健康を維持している』※うまいもんドットコムより抜粋

鶏のお刺身。
お、美味しすぎる。
特に右端の白肝が絶品!
チマチマいただきました。

『黒岩土鶏炭火焼』。
これも滅茶美味しい。
ずっと噛んでいられる。
肉の味がどんどん出てくる感じです。

『皮付きフライドポテト』。
鶏が美味しいだけじゃない。
調理自体にセンスがあるのです。
このポテト、理想的な揚げ上がりでした。

M子といえば『だし巻き玉子』。
しかもこちらのは鶏スープで巻いてあるんです。
美味しすぎて、1本丸ごと全部一人で食べたいくらいでした。

『骨付きの塩唐揚げ』。
これは、今すぐもう一度食べたい。
肉質がしっかりしていて、塩の味の味付けがお肉そのものの味を活かしています。
もう一度食べたい(2回目)

『レバー串』。
んんんんっ!
って、声が出ました。
なんなん、この濃厚で繊維がシルキーなレバーちゃんは!!!
なんだか天然のレバーペーストのよう。
そのくらい滑らかです。
美味しい⋯美味しい⋯。
これも食べ終わるのが惜しかったです。

締めは『嶋うた親子丼 白』をみんなでシェア。
うますぎる。

『鶏だし雑炊』。
これは忘れられない美味しさ。
玉子がトロトロで口当たりが素晴らしい。
そこの鶏スープの旨味が。
これは次回、締めの締めにします。

名物だという『自家製クレームブリュレ』。
濃厚でしっかり甘くて美味しかった!

またお邪魔します!

ご馳走様でした(*^^*)

黒岩土鶏専門店 嶋うた
住所 宮崎県児湯郡高鍋町大字北高鍋1378-2
TEL 0983-32-6070
営業時間  18:00〜22:30(L.O.22:00)
      日曜日 17:00〜21:30(L.O.21:00)
定休日 月曜日、第1第3日曜日、祝日 

動画はこち→応急処置でいく宮崎!人生の楽園で羽根を休めて旅の終わりへ…九州まるっと1ヶ月車中泊ツアー㉒