まさやんファミリーとソリを楽しむべく、雪を求めて岐阜県にやってまいりました。
岐阜には、私が関東に住んでいた頃から、ずーーーっと行きたかったお店があります。
『信濃屋』。
なんと素晴らしい佇まい。
ここは、マスヒロさん絶賛のお店なのですよ。
M子のかつての愛読書『dancyu』『大人の週末』『食楽』などのマスヒロ氏ページに何度も登場していて、夢が膨らんでいたのです。
マスヒロ教ではありませんが、そこまで何度も載っていたら、否が応でも興味をそそられるではありませんか。
ちなみに「かつて」とは。
結局ですね、雑誌に掲載されているお店は、ほとんどが大都市圏なんですよ!
三重県が載る確率なんて、年に数度あるかないかなんですよ!
買うだけムダなんですよ!!
・・・と怒りをひとしきり爆発させて。
でも、この信濃屋だって、その雑誌のおかげで知ったのですから。
いかに『信濃屋』が貴重なお店か。
メニュ。
That’s All!
三品のみ!
しかも読めません。
右から『うどん』『ころかけ』『支那そば』です。
潔いです。
こちらが『ころかけ(うどん)』660円。
冷たいうどんです。
汁が真っ黒で、まるで伊勢うどんのよう。
All Aboutによると、『ころ』とは『香る露』のことで、ひやかけの一種の名称。名古屋うどん文化圏においてよく見るメニュらしく、そのネーミングはこのお店が発祥なのだそう。
麺は幅広で厚め。
汁は・・・思ったより濃くないです。
伊勢うどんの汁よりも、やや甘く、更にカツオ出汁がきいています。
初めての味です。
ショウガとゴマが、甘めな汁をキリリと引き締め。
麺は表面ふっくらので中はもっちり。でも、硬いわけではなく・・・。
正直、食べたことのない食感です。
こちらは『うどん』。同じく660円。
あたたかいうどんです。
汁も麺もほぼ一緒。
温かい分、汁の醤油の香りが際立ちます。
『支那そば』880円。
値段から察すると、これが看板メニュのようです。
確かに異相。
見たことのないルックスと味わったことのない味。
汁はうどんよりも何というか・・・エッジが効いているというか・・・甘めながら、しっかりとした味。
でも普通想像する『支那そば』とは別物の味です。
麺も唯一無二な姿。
極薄の平打ち麺なんですが。
何と言ったら良いのでしょう・・・それを一晩寒晒しして水分を抜いたものを、もう一度茹でた、としか言いようのない食感と舌触り。
衝撃的な丼です。
「ラーメン」でもなく「中華そば」でもなく、ましてや「支那そば」でもないです。
オリジナルな『信濃そば』とでも呼ぶべきでしょうか。
心を奪われました。
ちなみに夫は、『ころかけうどん』に心を奪われた模様。
いつもは、私と子供が各々好きなものを注文して、夫はネタ的に美味しい一皿を強制注文させられ、さらに私と子供が残したものを食べる・・・という悲しい役割。
この日は珍しく、積極的に『ころかけうどん』をおかわり。
相当気に入ったようです。
というわけで、5人前食べきりました。
唯一汁が残っているのは、子供が食べた『支那そば』です。
さすがに小児がスープ全飲みはいかんでしょう。
心のこもった営業日及び営業時間案内。
お店の方も、この上なく心のこもった対応でした。
ものすごい忙しいのに、食べ終わったお客さんを、店主やおかみさんがお店の外まで見送ってくれるのです。
感動いたしました。
ここは、通ってしまいそうです。
ご馳走様でした。[#IMAGE|S58#]
信濃屋
住所 岐阜県多治見市上野町3-46
TEL 0572-22-1984
営業時間及び定休日 上記画像を参照のこと
のりとん
-SECRET: 0
PASS:
また、通なお店を探しましたねぇ
昔、学生の頃ローカル誌に乗っててオートバイで行ったことあるのですが
マスヒロ君が紹介してから全国レベルで有名になったんですよね、ここ
讃岐もそうですけど、うどんに生姜、ゴマって意外に合うんですよね
aviss
-SECRET: 0
PASS:
コメント早っ!
のりとんさん、バイク乗りだったのですか!?・・・意外・・・。
そうそう、マスヒロ氏が大プッシュして全国区になったのですよ。
なのにですね、ひっきりなしにお客さんが来るものの、行列することはなく。
色々な意味で、良い塩梅のお店でした。
うどんにショウガ&ゴマは最強ですに。
最初に考え付いた人は天才ですヨ!
くま先生
-SECRET: 0
PASS:
うわああああ~~行っちゃいましたね!行っちゃいましたね!(しつこく)
ここ絶対行きたい、うどん屋no1なんですよ~~~
凄く、悔しい~~~~
なかなか中京圏には縁がないからね~いけないんですよ!でもいつか行きます。
まきゃとし
-SECRET: 0
PASS:
信濃屋かぁ…。一度はと思ってるんですけど、名古屋系のうどん出汁が実はそれほど好みじゃないんですよね。
関西系の昆布や讃岐系のいりこは大好きなんですけどねぇ。
四日市の曙町の「まるきや」ご存知?ここの「ころ」もオススメですよ。工場地帯の中のお店なんで、濃い目の味付けですけど、量も多めで、丼系もガッツリいけます。
ところで、「danchu」創刊2号から今年1月号まで、全巻揃ってるんですが、そろそろ処分しようかと思ってるんですが、良ければ如何で?
aviss
-SECRET: 0
PASS:
くま先生、こんばんは!
だはは!
これは絶対、くま先生も狙っていると確信していました!
きっと悔しがるだろうな~・・・と思いつつ、堪能してきました(笑)
ここは是非行くべきですに!!
aviss
-SECRET: 0
PASS:
まきゃとしさん、どもども。
私は今回調べて初めて知りましたが、あれが「名古屋系うどん」の味なんですかね。
結構濃いというか・・・。
実は、醤油の濃いい味には弱いんですが(だから江戸前のかけそばは苦手)、ここのはOKでした!
一度トライしてみてはいかがでしょ?
うおぉぉぉ、dancyu!
M子は1996年~2007年くらいのを持っています。
一昨年から今年にかけて、スッポリ抜けているんですよね・・・。
しかも買っていた期間もチョロチョロ抜けていたり・・・。
なので、じ、実は・・・。
ものすごく欲しいです!!!
多分創刊当時のお店とか、大半はなくなっていると思いますが、『読み物』として楽しいんですよ。
うわー、読みたい~・・・。
良かったらお譲りくださいませ(m_ _m)
まきゃとし
-SECRET: 0
PASS:
dancyu、了解しましたぁ。
とりあえずは古い号からで良ければ、ですけど…。
状態は良くも無いけど悪くも無い程度なんですけどいいですかね(汗)
本棚から引っ張り出して来ますんで、希望の号があればとりあえずメール下され。
aviss
-SECRET: 0
PASS:
まきゃとしさん、こんばんは。
レス遅くなり、申し訳ないです(汗)
dancyuのバックナンバーを保存している場所が蔵なので、寒くて足を踏み入れられず・・・。
もうちょっと暖かくなったら、蔵にこもって、持っていない号をチェックいたします!
ラーメンとか蕎麦系が、店の入れ替わりが激しく、読み進めていくと興味深いですよね~。