
富山の方に行っていたのは、さらにパワーアップした3号のバッテリーを試そうとしていたのです
が、不具合があり、いつもお世話になっている沼津のムービングベースさんに緊急ドックイン。
となれば、こちらです。
『海鮮丼 いりいち』。
ワガママは言わず、
「もしもタイミングが合ったらで良いからね」
と、控えめな女、M子。
修理が11時すぎに終わり。
開店時間過ぎちゃったな〜と思いつつ、お店に電話したらさ。
この日だけ事情があり、開店が12時とのこと!
お席も用意できるとのこと!
いや、神様は見ていてくれているんですね。
というわけで11:54にお店に到着しました。
一応、外の看板ね。
この日のお魚ラインナップ。
惚れ惚れしますね。
このお魚たちを、熟成させるものはさせて、一番良い状態で出してくれるのです。
来ました!
『極』5800円。
値上がりしましたが良いのです。
いろいろ値上がりする昨今、値段を維持するために質を落とすよりも、値段を上げて質を維持してくれる方が、ファンとしては嬉しいのです。
もはや芸術です。
そして綺麗なだけではなく、どの素材も最高に美味しい。
臭み、なんですかそれ、って感じです。
丼が届くと、女将が流暢にすべての魚とその美味しさを説明してくれるのですが、情報量が多すぎで脳の処理が追いつきません!
なのでこの一覧図を見せてくれます。
この画像をスマホに撮って、それを見ながら食べるお客さんもチラホラ。
そしてねえ。
もう、言葉はいらない。
ただただ美味しいです。
それにしても、三重県答志島産の本鰆くんは、この強豪の中でも輝いているな、と思いました。
ご馳走様でした(*^^*)
海鮮丼 いりいち
住所 静岡県沼津市千本港町122-10
TEL 055-951-5515
営業時間 11:00〜15:00
定休日 火曜日
動画はこちら→トラブル発生!緊急ドックイン!家庭用エアコン24時間連続稼働で何日間耐えられる?日本最強のエレクトリックキャンピングカー実験ツアーPart2
Comments