今度は、富山県の氷見市です。
朝6:30から営業ということで、6:15に到着したら。

『氷見 魚市場食堂』です。
あれ、もう営業してる?
中に入ると、中でオープン待ちをしている人が数名。
慌てて並びます。
こちらは7時をすぎる頃から、整理券が発行されるくらい人気なんです。

とりあえず入店。
こちらがメニュ。

この『氷見浜丼』が名物だそう。
『やわやわ』が真ん中サイズ。

『氷見海鮮漬丼』も美味しそう。

料理を注文すると付いてくる『漁師汁』。
でかい!
これは2人分なんですが、1人分でも充分大きいです。

夫注文『氷見海鮮漬丼』2080円。
お魚たっぷり!
ブリは入っていないんですね。

それにしても新鮮です。
ムッチムチ。
最後に出汁をかけていただきます。

つみれの入った漁師汁、あったまります。
しみじみ美味しい。

で。
M子注文の『焼魚定食』2200円。
その日によってお魚は変わるそう。
この日はラッキーなことに、マイ大好物の鯖!

それにしても大きい。
てっきり切り身だと思っていたら、まさかの丸ごと。
到着したとき、思わず声出ちゃいました。
焼き立てジュワジュワ!
身がホクホクで美味しい!!!
しかも焼魚定食は限定5〜10食らしいです。
早めに行かないと食べられそうにないですね。
ラッキーでした。

それにしても、常連さんらしき人が食べていたカレーライスとラーメンも美味しそうでした。
できるなら次はその2つを食べたい!

ご馳走様でした(*^^*)

氷見 魚市場食堂
住所 富山県氷見市比美町435
TEL 0766-72-2018
営業時間 06:30〜15:00 土・日 06:30〜15:30
定休日 1/1~1/3

動画はこちら→家庭用エアコン24時間連続稼働で何日間耐えられる?日本最強のエレクトリックキャンピングカー実験ツアー!!もちろん外部充電なし!