お昼を食べたら。

別府の温泉としてまず上がってくる『ひょうたん温泉』へ。
お客さんの7割が外国人でした。
あまりゆっくりできなかったので、

道中の温泉を探したところ、『丹生温泉施設 和みの湯』がヒット。
こちらは地元の方御用達で、のんびりできました。

この日は『あまべの郷 関あじ関さば館』で宿泊。
駐車場の一部がRVパークになっているのです。
ここで山Dとちーちゃんと合流して。

なんと、こちらの施設は2階に食事処があり、関さばと関あじをいただくことができるのです!
いい感じで熟成されていて、美味しい!!!

由加里ちゃんご所望の『とり天』。
どこに行ってもとり天は食べます。
ここのは胸肉が使われいて、あっさり美味しい!

アジフライかな。
熱々でふわふわでした。

あっさりしたご飯物が食べたかったので、車に戻ってから冷凍焼きおにぎりをいただきました。

朝!
RVパークの真ん前が海!
素敵な場所でした。

ご馳走様でした(*^^*)

あまべの郷 関あじ関さば館
住所 住所大分県大分市大字白木949
TEL 097-575-2338   
営業時間・直売所(1階)9:00~17:00
・レストラン(2階)平日11:00~17:00 
         土日祝日11:00~21:00頃
定休日 年中無休 ※年末年始の営業についてはお問い合わせ下さい   

動画はこちら→最強の大寒波が九州を襲撃!九州まるっと1ヶ月間車中泊いきなり大ピンチ!?メンバー全員集合は実現するのか!キャンピングカー4台!総勢7名の旅の第3弾!