ことの発端は、夫の体重がやや戻りつつあること。
そこで彼は決心しました。
「ボクちん、明日からもう一度ダイエットする!」と。
だからその前に、カロリーが高くて美味しいものを食べておきたい、と。
だからって何だよ・・・と思いましたが、美味しいものをいただくのは大賛成。
二人で仲良くお店を吟味した結果。
伊勢の『伊な勢』。
韻を踏んでいます。
つい、粋でいなせな傾き者~・・・とか言ってしまいそうです。
にしても立派です。
この門は、朝熊山にあった古い門を移築したそうです。
で、何のお店かというと、
お鮨屋さんでございます。
店の外のおしながきは、なかなか風雅。
とりあえず中へ。
外のおしながきの他に、ランチメニュがございます。
画像のほかに、
●小鉢
●本日の一品
●すし五貫
●味噌汁
●茶碗蒸し
から成る、2000円のランチもありました。
しかし「折角来たのだから!」の精神で、期間限定3000円のランチに決定。
本日のにぎり。
見てください。このそそりまくりな文字たち。
鮭児、しろ海老の昆布締め、〆さば(大好物)。
忘れ巻って何ですか?ミョウガが入っているからですか?
本日のおすすめ。
うわあ・・・。
できることなら、ランチではなく、これらをお好みでいただきたいです。
けれども、一見のお店でそれは危険です。
値段がというより、「外したらどうしよう」だからです。
なので、本日はとりあえず、無難なところで。
・・・と言いつつ、きついです。くうぅぅぅ、天然ぶりのカマ塩焼き、食べたい~。
先付けの「わかさぎの南蛮漬け」です。
これが微妙・・・。
玉ねぎの切り方が大きくて雑な上、水にさらしていないので、辛いです。
ちょっとわかさぎの味を殺している感じがします。
この先、大丈夫かな・・・。
と思っていたら、こちらは大当たり。
小鉢の、煮物です。
出汁が良い塩梅です。
生麩はムチムチしつつ出汁をしみこませており、河豚皮の煮凝りは、口の中ではらりと解け、皮がこりこりとします。
期待が高まります。
本日の一品の、天麩羅。
キス、メゴチ、シシトウ、茄子。
衣はあくまでも薄く、カラリと揚がっていて、M子好みです。
つけ塩。
青さ海苔とゴマ入り。
青さ海苔の香りが、天麩羅の油とよく合います。
そしてこの茶碗蒸しが!
今までいただいた中で一番美味しかったかもしれません。
具は銀杏などの季節のものなんですが、蒸し加減が素晴らしい!
液体だった卵液が固体になった瞬間、という感じです。
出汁の味もでしゃばらず、かと言って控えすぎずといった、ちょうど良い味わい。
お代わりしたくなりました。
で、ここからがようやくお鮨です。
本マグロの中トロとボタン海老。
中トロは脂がのりつつも臭みやくどさ一切なし。
そして特筆すべきは、このボタン海老。
口に入れた瞬間、思わず「ふふふ」と笑ってしまったほど。
ねっとりとしていて、甘くて、歯ごたえがあって・・・。
無茶苦茶美味しいです。
ちなみに、このように供されます。
生姜を境に右が夫で左がM子。
食べ終わるのを見計らって、二貫ずつ出してくれます。
メジマグロと平目。
メジマグロは子供だそうで、赤身独特の鉄っぽい香りがなく、かなりあっさりとした味わい。
平目はコリコリではなくむっちり。噛めば噛むほど味が出てきて、飲み込みたくない気分です。
にぎりを出すごとに、ご主人が魚の名前と産地まで説明してくれます。
親切です。
その上、カウンターにいるお客さんすべてに目を配っていて、どの席もタイミングよくお料理が出ている様子。
結構若い(38歳らしい)のに、かなりしっかりしています。
いつも腑抜けたM子は、見習いたいです。
ボタン海老の味噌汁。
これが、甘~いんですよ。
イヤな甘さではなく、海老から出る出汁の甘さと、こちらでは珍しい白味噌の甘さ。
美味しいな~・・・としみじみしてしまいました。
ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
ここで痛恨の「サーモン」。
私以前、他のお店をお邪魔した際、「私は鮭(サーモン)を、まともな寿司屋の寿司ダネとして認めません。」と書いているんですよ。
正直、「何故ここまで来て?」という気持ちがしました。
しかしまあ、実はこのお店のご主人は「大寿司」で修行された方。上記の発言となったお店のご主人とは「同門」に当たるわけですね。
ということは「大寿司」がサーモンを気に入っていたのかな・・・などと推測してみたり。
ここまで美味しく来れたので、今日のサーモンには目を瞑ります!
との勢いで、いただいたところ。
やはりサーモンはサーモンでした。
サーモン話で霞んでしまってブリさん、ごめんなさい。
隣はブリです。
ブリといえば脂がくどい、との先入観が覆されますよ。
何と言ったらよいのか・・・爽やかな味です。
正直、教えていただかなかったら、何かわからなかったでしょう。
ホタテと玉子で〆。
玉子がふんわりじゃなくてみっしり系で、懐かしいというか、後を引く味でした。
こちらは皆そうですが、にぎり一貫が東京の江戸前に比べると、やや大きめです。
なので、かなりお腹がいっぱいになります。
次回は(既に来る気満々)、ごはん小さめで、とお願いします。
牛乳風味たっぷりなアイスクリームで、おしまい。
久々にお鮨らしいお鮨をいただいた気がしました。
この後訪れた河崎の商人町が、予想以上に楽しかったので、是非また訪れたいです。
その時は「にぎり」+「茶碗蒸し」で行きます!
ご馳走様でした。[#IMAGE|S58#]
伊な勢
住所 伊勢市神久5-1-35
TEL 0596-26-0008
営業時間 11:30~14:00
17:00~22:00
定休日 月曜日
のりとん
-SECRET: 0
PASS:
ちわ。
白みそで大寿司系かと思ったらその通りでしたが、サーモンは何でお嫌いですか?
東京青山、日本寿司組合の会長のもとで修業した大寿司のオヤジ
関東とでは好みが違うのでシャリも甘めにしてますねん・・・と言ってましたが、シャリはいかがでしたか?
関東出身のうちの嫁は甘め大好きですよん。
aviss
-SECRET: 0
PASS:
シャリも美味しかったですよ!
ただやはり、もうちょっと小さなほうが、食べやすく&種類も多く食べられて良いですね。
M子はお口が小さいので・・・☆
サーモンはですね~・・・どうも臭みがあるというか。
回転寿司などで、マヨネーズやら玉ねぎのスライスやらと一緒になっている分には良いのですが、いかんせんあの臭みが、寿司ネタとしては・・・。
東京でも、『江戸前寿司』として暖簾を掲げているお店では、殆ど出てきませんでしたが、最近はどうなんでしょうね。
白味噌は大寿司の系統なんですか!
こちらでは珍しいですよね。
何故かお弟子さんのお店ばかり行ってしまっているので、いつかは本丸を攻めねば・・・!などと思っております。
のりとん
-SECRET: 0
PASS:
こちらにも江戸前系をかたくなに守っているお店あります。
津のF1マートのおくにあるはましんてお店。
頑固さも江戸前で、てんぷらなんぞすし屋で出すもんじゃねぇなどと説教されてしゅんとして帰ってきたことがあります。
機会あればどうぞ、星野監督も結構来ているみたいですよ。
shiro-kuro-family
-SECRET: 0
PASS:
もう無くなってしまったけど私が行きつけていたお寿司屋さんは座ると私の好みのものを一品ずつ出してくれていました。
ホタルイカの軍艦巻きとかヒラメ縁側、ヤリイカのミミ、タラバ炭火炙り焼き、活タコ、ホヤ、トロは大トロが苦手なので中トロで、更にブリ系と光り物系が好きなのでそれら、そして極上サーモンの炭火炙り焼きも入っていました。このサーモンは色も形もおそらく味もいわゆるよく見る普通のお寿司屋さんのサーモンとは違うかもしれません。
表面は香ばしく身の色が熱により変色していて口に入れると脂がとろけて広がって行きます。ちょっとぬくいネタには全く臭みはありません。脂も軽い脂ですが独特の濃くと甘みがあるのです。
う〜ん、うみゃいですよ〜。北海道のサーモンは美味しいです。
あ〜あ、食べたくなってきた〜。
鮨大好き!!!!!!
aviss
-SECRET: 0
PASS:
サーモン派、なかなか多そうですね(笑)
のりとんさん、「はましん」の前は何度か通っていたのに、全然知りませんでした!
まさに穴場ですね。
次にお鮨食べたい病が出たら、お邪魔してみます。
間違っても天麩羅は注文しません(汗)
aviss
-SECRET: 0
PASS:
し、し、白雪さん・・・!
何ですか、その素敵なラインナップは!!
ヤリイカのミミ?ヒラメ縁側?ホタルイカの軍艦巻?
そして極上サーモンの炙り!?
それは私に対する挑戦ですね。
・・・え、そのお店はもうないのですか!?
この、高鳴ってしまった胸は、どうしたら良いのですか!!!
続報・・・というか、北海道に行く際は必ずお邪魔するので、それまでに極上サーモンがいただけるお店を探しておいてください(涙)。