
姉と言えばお伊勢さん。
もうそれ以上、説明は必要ありませんね。
参拝は午前中が望ましいということで、朝イチで来ました。
まずは娘m子大好物の『団子』100円。
みたらしとかアンではなく『生醤油』というところに、将来の酒飲みを予感させます。
姉とM子にとって必須、二軒茶屋内宮前店の『カキフライ』2つで200円。
袋の下の方に、タルタルソースがたっぷし入っています。
ビール飲みたい~~!しかしハンドルキーパーは私だ~。
揚げたての熱々噛むと牡蠣汁が飛び出します。
うは~、美味~い!
5つ(450円)でも全然イケた気がします。後悔。
そんなことをしているとお昼になってしまうので、慌てて内宮へ。
紅葉の五十鈴川。
美しいです。
階段はほぼ出来上がり、新しい社殿もできつつあります。
年が開けたら、遷宮はもう「来年」なんですね。
早いなぁ。
おかげ横丁内で購入した『チキンライススティック』200円。
チキンライスをクレープ皮で巻いて揚げたものなんですが、ライスにチーズが入っていて、なかなか美味しい。
ほとんど娘に食べられました。
『すし久』のお隣に出店していた『みえ豚とんとん棒』。
もちろん購入して食べましたとも!
しかし画像を撮り忘れたので、急遽店舗を撮ったワケです。
味は・・・ちょっと脂が多めながら肉自体は臭みがなく、豚肉の『良い香り』があり、香ばしくて美味しいです。
しかし300円というお値段はいかがなものか・・・というのが、正直な気持ち。
ていうか、これからお昼ごはんをご飯を食べに行くのに・・・。
こんなに食べていてええの?
って言ったそばから、穴場の赤福五十鈴川支店にて、『赤福ぜんざい』500円。
私と娘はあまり興味無いので、姉のみ。
美味しいですけどね、お昼を控えたお腹には、若干ヘビーですよ。
というワケで、これから昼食です。
間に合うのか!?
トマト君
-SECRET: 0
PASS:
チキンライススティック気になります。
jun-go-chan
-SECRET: 0
PASS:
毎年、年越し参りをしています。今年もするのでしょう、きっと。
二軒茶屋餅の中があんなに美味しいなんて、知らなかったです!!
ぜひ、行かねば!!と思いました。
相変わらず人が多いので、赤福ぜんざい諦めているのですが、
M子さんのを見ていたら、食べたくなりました。
初詣に行くのか、食べ歩きに行くのか、分からなくなりそうです。
aviss
-SECRET: 0
PASS:
トマト君
けっこう美味しかったですよ!
普段は出ていないお店なので、年末年始にかけて、行って下さい!
aviss
-SECRET: 0
PASS:
jun-go-chanさん
二軒茶屋さんは是非行って下さい!
>初詣に行くのか、食べ歩きに行くのか、分からなくなりそうです。
私も帰省するために上京するのか、食べ歩きのために上京するのか、わかっていません(~_~;)