突然ですが、遡ること約一ヶ月。
11月終わりの話。
何かのTV番組で三重県の『渡利牡蠣』が登場したらしく、実家の母からTEL。
「白石牡蠣?とにかく淡水と海水が混ざり合った湖で養殖している牡蠣よ!」
「・・・それは白石湖で育てている、渡利牡蠣かな?」
「そうそれよ!三重県でしょ!あなた知っているの!?」
「・・・まあ、名前くらいなら・・・」
「すごく美味しいらしいじゃない!あなたはいいわね!そんな美味しいものが近くにあって!」
「・・・(いや、私も食べたことないよ)・・・年末帰省するとき、持って行こうか?」
「え!? べ、別に欲しくなんかないわよ!」
とんだツンデレです。
で、12/29の夜。
お取り寄せ便で、実家に届くよう手配した『渡利かき』。
母、大興奮。
「こ、これって地元でもなかなか手に入らないってテレビで・・・!」
いや、それは多分ちょっと大袈裟。
母がかたくなに拒むインターネットで、ちゃんと手に入るんですよ。
しかもこの生産者の「畦地さん」は、仕事で夫と知り合ってますよ。
と、独り言。
おお、かなり立派な牡蠣です。
この後、殻を剥いたところ、身も大振りのプリップリ。
――関係ありませんが、都会っ子の私が、殻付き牡蠣を30個も剥けるようになるとは・・・一昨年・去年と牡蠣を剥き続けてきた甲斐がありました・・・。
コキール&蒸し牡蠣。
母、ムシャ食い。
うん、美味しいです。
ビックリするほど磯臭さがなく、純粋な「牡蠣」の味。
牡蠣の味って突き詰めるとワタの味だと思うのですが・・・磯臭さがあるものだと思い込んでいたのですよ。
それがない旨味って、想像つきますか?
父は却って「ここまで磯の風味がないと、逆に物足りないかもな」と言っていました。
確かに、磯風味が好きな方には物足りないかも知れません。
が、常々、
「牡蠣から磯の香りを取り除いたら、さらに美味しいのでは」
と思っていた私は大歓迎です!
ビバ牡蠣!と言いたいくらい、旨味MAX臭みゼロです。
ついでに、朝から仕込んでいた茹で鳥で作った棒々鶏。
鶏モモと鶏ガラを青ネギ+生姜+酒+水で茹でました。
タレは市販のゴマシャブ用のタレに、豆板醤とニンニクペースト、オニザキのスリゴマをプラス。
ついでに胡瓜の薄切りを添えて。
鶏のスープを使った、〆のラーメン。
散々食べて飲んだ後なので、カップスープ用の器でほんの少し。
味付けは鶏がらスープに、これも朝から仕込んだ「味付煮玉子」の煮汁。
後は塩コショウのみ。
味付煮玉子の作り方の詳細は明日!
くま先生
-SECRET: 0
PASS:
遅ればせながら、今年もよろしくです~~~
TVは見ていませんが『渡利かき』、びびびっと反応しております。
食べに行きたくってむらむらしていますわぁ~~
昔に、なにかの旅行、雑誌で見た覚えがあります。
でも、探しても情報が全く無いですね~~~
hirohisa_okuda
-SECRET: 0
PASS:
くま先生
横からどーもーです。
実はきのう(1月9日)に渡利かきの産地へ取材でいってきたのですが、今年は数が少なく、現地にいってもなかなかわけてもらえないようです。
通販で出てる分があるようです。
それはM子が教えてくれると思いますよ!!
まきゃとし
-SECRET: 0
PASS:
渡利カキ、ここ4,5年前からよく聞くようになりましたね。
我が家はここんとこ、殻付きカキを買ってません。
剥くのがめんどくさくって(爆)
殻剥きナイフはたくさんあるんですけどね(笑)
お使い物には佐藤養殖をもっぱらですけど、自家使用は三陸モノを、
川崎北部市場のお店から取寄せしてますわ。
パック入りの生食用無水カキで、ぎっしり詰ってて、味がこゆいもんで重宝してます。
SACCHO
-SECRET: 0
PASS:
今年第一回目の参加です。よろしくお願いします。
遡ること昨年の12月19日。
長島の港市に主人と買い出しに行ったついでに
「せっかく長島まで行くんやったら、足を伸ばして渡利まで連れてって♪」
とお願いして、寄ってもらいましたよ、渡利に。
手前の一冨士さんで生ガキとカキフライをいただいて、
そのあと飛び込みで直売店へ。
おじいちゃんとおばあちゃんと御主人と奥さまがせっせとカキをむいてらっしゃいました。
「大きいのでも小さいのでも一緒の値段ですけど、大きいのは電子レンジに入りにくいですよ」
「いいです、主人と高校生の息子がむきますから。大きいのください」
と大きいのを詰め詰めしてもらい、その日の晩にたらふくよばれました。
ごめんなさいね、自慢入ってますよね。
浦村もいいけど渡利も格別ですね。
んん~三重に住んでて良かった。
kentaro
-SECRET: 0
PASS:
「ツンデレ」笑いました♪
次は呼んでくれよな!30日の飯も好かったらブログ掲載してちょーだいな。
くま先生
-SECRET: 0
PASS:
隊長!ご配慮ありがとうございます~~
実は明後日の11日に現地で食べるの予約しました~~(予約取るの大変でしたが・・・・・)
ということで、現地に行ってまいります!
ちょうど浦村に行こうかな~と思っていた矢先でした、笑
ちゅうちゅうらぶ
-SECRET: 0
PASS:
M子さん、うまっぷとは全然、関係ないのですが、住んでみえる古民家のインテリアとかはUPしませんの??? 隊長ブログをみていると素敵なお宅に見えるので、インテリアに興味ありますにぃ♪
shiro-kuro-family
-SECRET: 0
PASS:
あああああ、今年もよろしくお願いします。あああああああ。
美味そう。8年ほど前2回立て続けに牡蠣にあたってしまうまで
大好物の牡蠣を食べまくっていた私。
牡蠣を食べられなくなって8年
4年経ったら大丈夫と聴いたことはあるけれど
怖くて食べられないのです・・・・。
aviss
-SECRET: 0
PASS:
くま先生、遅ればせながら、明けましておめでとうございます!!
『渡利カキ』情報、遅くなってすみません(汗)
もう予約したのですね!
素晴らしい!
しかも今日食べに!?
そちらのブログでupされるのを、お待ちしています♪
今年もヨロシクおねがいします!
aviss
-SECRET: 0
PASS:
まきゃとしさん、ども!
川崎北部市場・・・なんとうう懐かしい響き。
M子実家から、クルマで30分くらいですに!
三陸→川崎→三重というルートではるばるお取り寄席とは、かなりの牡蠣好きですね。
味が濃ゆいとは・・・ウチも実家から送ってもらおうかしら。
aviss
-SECRET: 0
PASS:
SACCHOさん、明けましておめでとうございます!
って、もう11日ですね・・・今気づきました・・・。
今年は渡利ガキ、やや少ないそうですよ。
飛び込みで行って、食べて買えるとは、かなりの強運かも!
>んん~三重に住んでて良かった。
心から同感です(笑)
今年もお付き合いよろしくお願いします!
aviss
-SECRET: 0
PASS:
健ちゃん、呼ばなくてゴメンよ~。
何か、母が理性を失っていて・・・人数を増やせるような空気じゃなくて・・・。
ホントにゴメン!
次回はちゃんと呼びます!
で、およばれご飯upしていきますが、調理法や何かはわからないのがあるかもなので、補足お願いします!
aviss
-SECRET: 0
PASS:
ちゅうちゅうらぶさん・・・うーむ・・・インテリアですか。
実は私、全くセンスがなく・・・。
全然素敵ではないと思われ・・・。
家の中全体的に暗くて、余暇も暗いので、カメムシが擬態しているくらいだし・・・。
なので期待せんといて~!
aviss
-SECRET: 0
PASS:
白雪さん、夫のブログでも書きましたが、改めてこちらでも。
明けましておめでとうございます!!
そういえば、昨年の牡蠣シーズンのときも、悶えていたような・・・(笑)
4年経つと食べられるのですか!?
それも初耳ですに!
ちなみに姉は、生牡蠣を食べると「必ず!」当たるのに、何度も挑戦するチャレンジャー。
そんな彼女も、火を通した牡蠣は全く大丈夫なので、白雪さんもまずは過熱牡蠣にトライしてみては?
なーんて、この発言に責任は持てませんけど・・・。
ちゅうちゅうらぶ
-SECRET: 0
PASS:
M子さん、インテリアupの件は諦めます。。。それにしても「期待せんといて~!」なんてM子さんは立派な三重県人ですにぃ(笑い)
かずみ
-SECRET: 0
PASS:
なんで呼んでくれなかったの・・・(涙)
一つでも食べてみたかった・・・
でも明日、北部市場近くに行くから初北部して来ようかな♪
美味しいお店もあるみたいだよね♪♪
でも先に、間に合うか通販みてみよ!
そうそう・・・
私の牡蠣のあたり調理法は、生→鍋→フライですに・・・
aviss
-SECRET: 0
PASS:
ちゅうちゅうらぶさん、レスが遅くなってすみません(汗)
久しぶりにモニターに向かっております。
「せんといて!」とか、気づくとフツーに使っていますね。
はは。
帰省すると標準語に戻るのですが、そろそろそれも怪しくなってきました(笑)
イントネーションが三重というか・・・。
もう関東には戻れないかも(泣)
aviss
-SECRET: 0
PASS:
かずみ支部長!
ごめんね、ごめんね~!
でも北部市場で、美味しい三陸産の牡蠣が売っているらしいから!
ついでに美味しいお店情報ヨロシク!
って、もう行った後か・・・。
>私の牡蠣のあたり調理法は、生→鍋→フライですに・・・
え、生でなくても当たるの・・・?
不吉なこと言わんといて!(と、また三重弁)