一週間も経ってしまいましたよ・・・。
この旅の最大の山場であり、最終目的地。
前回も書きましたが、M子の『最後の晩餐ラーメン部門第一位』に輝く、

和歌山市『山為食堂』でございまする。
現在10:52。
まだ開店していません。
なんと一番。通い始めて、初めての一番。
感慨深いです。
シャッター前の椅子に座って待っていると、55分を過ぎたころから、どこからともなく人(全員男性)が集まってまいりました。
そして11:00と同時に開店。
開店と同時に満席。
相変わらずの人気っぷりでございますね。


メニュというかお品書き。
『中華そば』だけ、お値段部分の色が違いますね。
そうなんです。これだけどんどん値上げしているんですよ(涙)
来始めた当初は600円か650円だった気がします。
左半分の『丼物』は現在お休み中で、実際注文できるのは、


こちらです。
『からみそメン』は数年前に登場したメニュ。
以前は15:00以降しか注文できませんでした。
今はいつでも注文できるようです。
が、中華そばが食べたいので、なかなか『からみそメン』に行き着きません


ヒャッホオオオオォォォウ!!
『中華そば800円+ライス100円』で900円。
日本一ご飯に合うラーメン(中華そば)だと断言したいです。


縁がピンクのかまぼこと、チャーシューと青葱。
和歌山ラーメンの定番的絵柄。
おわかりいただけますか、このどろりとした質感!
とろみはポタージュに匹敵するほど。
深すぎるほどのコクがあり、塩気は濃すぎず丁度良い塩梅。
もういくらでも飲めるほどで、まさに「飲むおかず」。
スープを飲んだら即ご飯。
前回と同じく、麺、麺、スープ、ご飯、麺、スープ、麺、スープ、麺、スープ、ご飯、ご飯・・・無限運動です。
しかもこの日は、予算の関係でお代わりできません。
一杯を大事にいただきます。


和歌山ラーメンにあるまじき太麺。
このスープを受け止めるには、このくらい太くないと、スープが絡まりすぎてすすることができない上、くどすぎるのです。
よく考えられています。


はー・・・スープはご飯のおかずとしていただき、完食。
丼底に残った、豚骨の残骸です。
ぶっとい豚骨が、原形を留めなくなるまで煮込まれ尽くしたからこその、美味さです。


夫、私、子供。
全員、麺もスープもライスも完食いたしました。
そりゃ、残すわけありませんよ!!
今日も美味しかったです。
ご馳走様でした。[#IMAGE|S58#]
と、ここから余談。
グチ話なので、嫌な方はスルー推奨です。
代替わりしてから、立て続けに値上がりをしたり(去年の10月は700円でした)、あくまでも食堂なのに、丼物をやめてしまったり・・・。
先代はなかなか値上げをせず、「美味しくお手軽価格」を続けていたし、中華そばが看板メニュであっても丼物を続けていたのに。
ちょっと、悲しいです。
チャーシューに改良を加えつつ、味を保っているのは立派だと思います。
でも、ものには「適正価格」というのがあるのでは、というのがM子の考えです。
『中華そば』に800円は、やはり高くないですか?
得がたい味なので、今回は800円お支払いいたしました。
しかし、もっと値上がったら?
『中華そば』が1500円とか2000円になったら?
多分、それでもM子は通うと思います。
けれど、今までのように近場から気軽に通うお客さんたちはいなくなり、普通の行列店になってしまうでしょうね、きっと。
そんな日が来ないことを祈りますよん。
頼みますよ、ホント。
山為食堂
※前回の訪問及び詳しい店舗情報へジャンプします。
ただし、価格は変わっているので、今回のブログを参照のこと。