私のために、ご苦労様です。
なんて言うとしばかれそうですね。
まあ、隊長日誌でも書かれているので、何かをしているかはおわかりかと思います。
自然薯です。
本当にィ!自然のォ!自然薯だアァァァァァ!!
失礼。
天然物の自然薯は人生初体験なので、興奮してしまったのです。
ところで、だんだんJOJOだかケンシロウだか、わからなくなってまいりました。
自然薯汁です。
ご飯にかけていただくため、濃い目のお吸い物くらいの出し汁で2倍に伸ばしました。
それでもものすごい粘りです。
こんな感じ。
ちなみに出し汁で伸ばさないと、こんなに粘りません。
全部仲良く持ち上がります。
おろしてもほぼ固形ってことです。
これをご飯にかけて掻き込みますとですね。
『トロロ』とか『山芋』とは全く違うことに驚きます。
牛蒡寄りの根っこの鄙びた香りがするのです。
にもかかわらず、豊潤な味わい。
こうなんと言うか・・・自然に体の肉となり血となっていくような。
優しく、力強い味わいです。
箸が止まらなくなります。
ご飯もいらず、そのまま啜り込みたいです。
拍子木に切った自然薯にオカカを載せ、ワサビ醤油で。
これは良いですね~。
普段飲まない、日本酒のぬる燗が無性に恋しくなります。
自然薯入り玉子焼き。
見た目は玉子焼きですが、別の料理になってしまいました。
そのくらい、自然薯は「強い」です。
食感がなんて言ったら良いのか・・・軽めのベーグル?
うーん・・・もっちりとして噛み応えがけど歯離れが良くて。
全体的にこう・・・あ、九州の「かるかん」ぽいです!
と言って、納得していただけるかどうか。
自分で言うのもなんですが、美味しいです。
普通の玉子焼きに・・・あー、説明できない!
是非自然薯を手に入れて、「自然薯入り玉子焼き」を作ってみてください!
「食えばわかる」by中華一番。
最後に、順番は目茶目茶ですが、自然薯のお吸い物です。
先日、普通のやまと芋を吸い物に投入したらドロドロに離散し、えらい目に合いました。
しかし見よ!この自然薯たちの一致団結した姿を!
あらかじめ出汁を引いて弱火にし、醤油と酒と味醂で味付けした吸い物にスプーンですくった自然薯を入れると、ムッチリとしたお団子状に固まるのです。
これは絶品です。
お餅のようでありつつもっと歯ごたえがあり、かすかにシャリ感があって味が濃い。
山ならではの貴い味、というものを体感いたしました。
野田隊員、きよちゃん隊員、シンジ君、ありがとう!ご馳走様でした[#IMAGE|S58#]
hirohisa_okuda
-SECRET: 0
PASS:
あのぉ・・・M子さん・・・??
確かに穴を掘って汗をかいて自然薯を掘ったのは、のだっち、キヨちゃん、シンジ君ですが、その自然薯を料理したのは私だということを忘れておりませんか!!!
まあ確かに玉子焼きはつくれませんでしたがね!
それ以外はみーんな隊長作でございますよ、みなさん!!
バカエミ
-SECRET: 0
PASS:
いいなぁ 食べたいなぁ
きっと 天国のお父ちゃんも食べたい!!!ってゆうから 近いうちに 仏壇に供えるように
そしたら とうちゃんが いつも しとったレシピ教えたろ
お兄様 また行ってこい
aviss
-SECRET: 0
PASS:
夫よ。
逐一指示したのは私だということをお忘れなく。
出汁をひいたのも私だ。
aviss
-SECRET: 0
PASS:
エミどん。
お義父様の秘密のレシピ!?
知りたい知りたい知りた~い!!
というワケで隊長!
もう一度行って来なさい!!
gindama_pistol
-SECRET: 0
PASS:
うわ〜、立派な自然薯ですね!三重の自然薯はびっくりする程粘りが強くてしかも味が濃いですよね。大好きです。あと伊勢芋は食べられた事ありますか?伊勢芋も堪らなく美味しいです。
aviss
-SECRET: 0
PASS:
ご存知でしたか!
三重の自然薯はメチャ美味ですね。
味が濃いのに、全然もたれず、むしろ胃がすっきりするような・・・。
伊勢芋は時々見かけるのですが、あまりに大きく丸々としていて、どう調理すればよいのかわからず・・・美味しい食べ方を教えてください☆
gindama_pistol
-SECRET: 0
PASS:
伊勢芋も基本的に自然薯と同じように食べればよいと思います。因みに僕はとろろにするのが一番好きです!色味の濃い(茶赤)のを選んだ方が粘りが強いです。
aviss
-SECRET: 0
PASS:
銀玉さん、伊勢芋は皮を剥くんですか?
自然薯は綺麗に洗ったら、そのまま摺り下ろしたほうが美味しいと聞きましたが。