11月11日~13日まで、津市美里町を中心に開催された『里山工房めぐり』。
主催者や美里在住者が考えていた以上に大盛況だったようで、美里町民の私もビックリでした。
私は初日の11日に、美里町内の工房をめぐり、『NEW FOREST』さんを取材させていただき、そこで開催していたピクニックカフェでお弁当を購入。
亀山の、伝説のオーガニックカフェ『月の庭』のお弁当です。
今は店舗を持っておらず、依頼があれば、こういったイベントに出店したり、お料理教室を開催しているそうです。
じゃん!
お肉もお魚もまったく使っていないお弁当で、見た目も地味・・・。
なのにどうしてこんなに良い香りがするの!?
お弁当のおかず。
『オーガニック』とか『マクロビオティック』とかの概念が覆されました。
「ヘルシーだから身体に美味しい」なんでしょ、などとヘルシー志向を鼻で哂っていた私が恥ずかしい。
ここのは、真っ当に美味しいのです。
左上の『厚揚げのカレー焼き』は、しっかりカレー味。かなりスパイシーです・
右上は『高野豆腐のゴマ揚げ』。
生麩と間違うほどのもっちもち感!胡麻入りの衣をまぶして揚げてから醤油ベースの漬け汁に?
この味付けが、中毒性がありまして。
むやみやたらとご飯に合うので、箸が止まらなくなります。
左下の串に刺さっているのは『きびナゲット』。
モチモチしていて、さながらお餅のようですが、もっとコクがあります。
こちらも、醤油ベースの味が付いていて、これまた食べ終わるのが惜しいほど。
そして特筆すべき、右下の『五穀米』と『粒そばそぼろ』!
これを一口いただいた瞬間、本当に衝撃が走りました。
何なん!?
この美味しさって何なん!?
上に乗っているのは普通は「蕎麦の実」ってわかりますよね。
でも、あまりの美味しさに、夫も私も、それが何かわからなかったのです。
肉そぼろチックな美味しさと油・・・。
そう、ここはオーガニックやマクロビと言いつつも、しっかり良質の油を使い、しっかりとした味付けをし、「美味しく食べられるよう」に作っているのです。
お肉やお魚は使いません。
しかし、まがい物(マーガリン)を使うくらいなら、本物(バタ)を使いなさい!・・・という考え方。
おおいに共感します。
実際、このお弁当をいただいていて、「物足りなさ」は一切感じませんでした。
付け合せの『青菜炒め』やシャキシャキ水菜なども、ご飯と混ぜると美味しさ倍増。
いや~~~・・・。
・・・この数年、食べ歩きを続けてきた自分を見直すきっかけとなりました。
あまりに衝撃的な味が忘れられず、翌々日の13日も朝イチで買いに走り、その味を再確認したほど。
今もあの味が、頭と舌から離れません。
ご馳走様でした[#IMAGE|S58#][#IMAGE|S58#]
月の庭
是非、オーナーの岡田桂織さんにもう一度お会いして、お料理を教わりたいです・・・!
りんころ
-SECRET: 0
PASS:
「月の庭」さんって数年前にお邪魔したのですが、もう店舗がないのですか、、、寂しいです。
同じくオーガニックの「而今禾」さん(イン関)はご存知ですか?肉肉星人のワタシも美味しさにノックダウンしました。
ゆう
-SECRET: 0
PASS:
私もピクニックランチを頂きました!とてもおいしかったです。
『月の庭』の閉店はとてもショックでした。。
ベジのお店も色々ですが、おいしいところもたくさんあります。
もし、ベジ巡りなんて開催されたら・・・絶対参加します。。
すず
-SECRET: 0
PASS:
月の庭さん、イベントでは活動されてるんですね!!
てっきり完全閉店だと思ってました。
マクロビ、オーガニック系のお店
伊勢にも喜心という草分け的なお店がありますよ。
松阪に、マクロビの先を行くローフード(非加熱)の店があったのですが
今年春頃、閉店してしまったみたいです・・・。一度も行けなかった。
店主だった人のブログは続いてるんですが・・・。
aviss
-SECRET: 0
PASS:
りんころさん
『月の庭』は、今年の6月に閉店されたのですよ。
私も結局一度もお邪魔出来なかったのが、心残りでした。
『而今禾』は以前一度、お店の前まで行ったものの、お休みでした(泣)
やっぱり行かないといけませんかね。
aviss
-SECRET: 0
PASS:
ゆうさん
さすがベジタリアンだけあって、しっかりチェック(*^_^*)
肉肉星人の私ですが、ホントに美味しいものは、肉とか野菜とか、関係ないんだな!と目が覚めました!
ベジ巡り、いいですね!
aviss
-SECRET: 0
PASS:
すずさん
そうなんです。
閉店はしましたが、活動はされているようなので、詳しくは記事のリンク先の『月の庭ブログ』を御覧ください!
『喜心』は私も、以前から気になっているお店です。
この「覚醒」を機に(笑)、一度お邪魔してみようかと思っています。
ローフードは海外では結構人気ありますが・・・もったいないですねぇ。